□■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
□■   共同親権運動ネットワーク(kネット) メールニュース
□■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
◆― No.55 ―◆

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
このメールニュースは、主に共同親権運動、親子引き離し問題
についての情報を発信するものです。 2011年9月2日  
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

■今号のトピックス
1.千葉家裁に申し入れ
2.明日、別府交流会
3.応援メッセージ

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

┏┏┳───────────────────────────────
┣☆┫1.民法766条改正、千葉家裁に申し入れ
┗┛┻───────────────────────────────

(1)千葉家裁申し入れ

kネットは8月31日、以前要望書を提出した千葉家裁に出向き、
申し入れしました。
千葉家裁では総務課長の坂本さんと、課長補佐の松島さんが
対応してくれました。

7月26日に提出した要望書は以下

http://kyodosinken.com/2011/07/26/%E6%B0%91%E6%B3%95%EF%BC%97%EF%
BC%96%EF%BC%96%E6%9D%A1%E6%94%B9%E6%AD%A3%E3%81%AB%E4%BC%B4%E3%81%
86%E5%AE%B6%E8%A3%81%E3%81%AE%E9%81%8B%E7%94%A8%E6%94%B9%E5%96%84%
E3%82%92%E6%B1%82%E3%82%81%E3%82%8B/

今回の要望書では以下の2点について要望しました。

1.「法務大臣が国会で何を言おうと関係ない。
国会審議など、これまで参考にしたことは一度もない」
と述べた若林裁判官に対し、千葉家裁としてどのような対処をしたのか
教えて欲しい。

2.要望書に対して書面での回答が欲しい。

庁内で検討して回答するとのことでした。

要請では、若林裁判官の発言は、言われた当事者本人だけの問題ではなく
法治国家の存在そのもののあり方を問う問題なので、裁判官の独立とは
関係ない。裁判所としてきちんと対応してほしいと重ねて述べました。

(2)民法改正読売の記事

読売オンライン2011年8月16日付けで、
民法766条の改正にちなんだ記事が紹介されています。

「離婚後の子と会う権利を 民法改正 協議推進を明文化」

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/childcare/cnews/20110816-OYT8T00234.htm

┏┏┳───────────────────────────────
┣☆┫2.明日、別府交流会
┗┛┻───────────────────────────────

(1)kネット大分交流会

福岡に続く、kネットの地方交流会として明日、別府で交流会が
開催されます。
直接、集合場所にお越し下さい。

「kネット交流会@別府」のご案内

大分県内や大分県近辺にいらっしゃる当事者が集い,繋がって,
離婚後別居している子どもに会いたい自然な思い
・当事者になってしまったからこそ分かるおかしさ
・憤り・制度への疑問を語り合い,
お互いの知恵や勇気を分かち合えたらと考えています。
私自身,Kネットの宗ゾウさんや福岡県内の当事者のみなさんと集い,
つながったことで本当にずいぶん抱えていたものが楽になりました。
そしてたくさんの知恵と勇気をもらいました。
一人でも多くの当事者とお会いし,感じている思いをお聴きし,
語り合いたいと思っています!

■集合場所  大分県別府市の別府駅東口(正面)
ピカピカおじさん(油屋熊八翁)の像の前
※手に黄色いハンカチを持ち,眼鏡をかけ,
赤と紺のボーダーシャツを着ているのが, 呼びかけ人です。
■集合時刻  9月3日(土曜日)
18時30分から19時まで集合場所で待っています。
■会合場所  別府駅から車で3分ほどの野口ふれあいセンター
(旧 別府市立野口小)
大分県別府市野口 元町12-43 0977-21-2208

主催  Kネット 別府
呼びかけ人 宮原 
(Eメール t-t-t.tuginojibunhe@ezweb.ne.jp)
TEL 03-6226-5419

(2)別府交流会大分合同新聞の記事

明日の別府交流会も含めて紹介する記事が
大分合同新聞9月1日に掲載されました。

「増える離婚後の面会交流トラブル
離婚しても親子なのに」

http://kyodosinken-news.com/?p=3050

┏┏┳───────────────────────────────
┣☆┫3.応援メッセージ
┗┛┻───────────────────────────────

kネット宛に届いた応援メッセージを紹介します。
どしどしメッセージ寄せてください。

◆共同親権運動を牽引してこられた植野さんや宗像さん、
Kネットのみなさんには日頃から本当に感謝しております。
それだけに植野さんのニュースを,嬉しく拝見しました。
結論の部分で月に何日など決められなかったことは残念に思いましたが,
裁判官の言葉には,言ってほしいと思ってきた言葉がいくつも
書かれていて,みなさんがこれまで積み重ねてこられた運動の波が,
裁判官に届いていることを実感できました。
今私は当事者になって1年と数カ月。もうすぐ審判を迎えます。
みなさんのおこして下さった潮流に乗せていただきながら,
我が子の健やかな心身の成長のために,
そして現在声を出せずに苦しんでいる親子や後に続く親子のためにも,
出会わせていただいた当事者の方々とともに,
やれることを1つ1つやって,流れを確かなものにしていきたいと思います。
植野さんのお子さんが,離されていたが故に着込んでしまった
いろんなマントやかぶせられてしまった数多くの重たい蓋を
少しずつ取り去って,お母さんに心を近づけることができますように,
自分の中にあった素直な思いを感じ,心が和らぎますように。
そして植野さんの気持ちもまた和らいでいけますように。
法律の不備のせいで,親子が同じような思いを重ねることが
一日も早くなくなるようにと願わずにいられません。(T)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールは、ホームページで購読申込みされた方、
kネットにお問い合せいただいた方、名刺交換をさせていただいた方、
kネットメンバーと交流をいただいている方、
kネットのセミナーに参加された方、
お世話になっている方にお送りしています。
送付が不要な方はお知らせください。

■ 編集部より
⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*
法律が変わったからというわけでもないのだけれど、
3年ぶりに調停を申し立てた。今回は「養育計画調停」。
その足で総務課に行って、情報開示と前回出した要望書について
重ねて申し入れた。
あのね、ぼくもこの辺りで2ヶ月に1回2時間、子どもと会っているけど
FPICで子どもを受け取って、こっから見える千葉城に行って、
子どもとお汁粉食べたら、それでおしまいなんですよ。
そういうふうに親子が交流しているって、わかっています?
としゃべってきた。黙って聞いていた。
どうなる法改正第二ラウンド。ていうか自分の調停。(宗像)

⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*