□■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
□■  kネット・メールニュース  No.251
□■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

「家庭裁判所に法の支配を。日弁連に人権の確立を。」

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 このメールニュースは、主に共同親権運動、親子引き離し問題
 についての情報を発信するものです。 2015年7月17日
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

■今号のトピックス
1 明日、くにたち交流会
2 宗像養育妨害裁判結審、被告は和解をけって石川弁護士はシカト
3 子どものための共同養育を進めるために、満員御礼
4 kネット相談(面談)予約受付中

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

「選ばなくっていい パパの家、ママの家」

┏┏┳────────────────────────────
┣☆┫1 明日、くにたち交流会
┗┛┻────────────────────────────

日時 2015年7月18日(土)13:00~15:00
場所 国立市くにたち中集会室

http://www.city.kunitachi.tokyo.jp/shisetsu/s_city/001127.html

参加費 無料(直接会場にお越し下さい)
主催 kネット(担当・宗像) 連絡先 03-6226-5419
contact@kyodosinken.com

┏┏┳────────────────────────────
┣☆┫2 宗像養育妨害裁判結審、被告は和解をけって石川弁護士はシカト
┗┛┻────────────────────────────

7月9日に、養父の養育妨害行為も問うている
裁判の弁論が開かれました。
この日、原告の宗像さんは5分程度の意見陳述を行いました。
事前に提出期限を過ぎて提出された被告側の準備書面は、
石川弁護士に懲戒請求をしたことについてわざわざ触れて
宗像さんの行為の行き過ぎを批判するものでしたが、
石川弁護士らが懲戒請求されたのは、
合意を無視して話し合いを一方的に拒んだりと、
単にそれだけのことをしているからにすぎません。

この日、裁判長は、
10月1日13時からの判決日を指定した後、
「裁判で何も残りませんから。面会を増やすという趣旨で」
和解を勧めました。
ところが被告席に一人出席した石川さやか弁護士は即座に和解を拒否。
裁判長が驚いて「被告本人に聞かなくてもいいのですが」と確かめると、
「話し合いは調停や審判でしますから」と述べました。
話し合いをする気があるなら、家裁の調停や審判を待つまでもなく
和解でできるはずですから、被告側の対決姿勢は度を過ぎています。

弁論終了後、宗像さんは傍聴席から石川さやか弁護士に質問しました。
宗像さん「お手紙を出しているのだから、お返事をしてくれませんか」
石川弁護士「・・・・・・」
宗像さん「質問しているんだからお答えしたらどうですか」
石川弁護士「・・・・・・」

宗像さんは他方当事者ですが
宗像さんが弁護士ならこういう態度はまずしません。
相手によって態度を変える人は弁護士に限らず珍しくありませんが、
石川弁護士の差別感情が問題の解決を遅らせて
子どもを犠牲にしているのは明らかです。(家裁監視団)

┏┏┳────────────────────────────
┣☆┫3 子どものための共同養育を進めるために、満員御礼
┗┛┻────────────────────────────

7月4日に開催されたkネット集会。
詳細は後日報告いたしますが、
当日は参加者50名で小さな会場が満杯になる盛況でした。
講演をされた野沢慎司さんはじめ、
事例や海外の事情に基づいた興味深い報告が続きました。
特に野沢さんは、離婚に伴う家族のあり方が
ネットワーク型に移行した欧米と比べて
日本は二人親世帯再建型であるとの特徴を
その限界とともに指摘して会場の関心を集めていました。

この日は、フロアから専門家への疑心も含んだ
鋭い質問がいくつも出て、まだまだ当事者と
研究者との敷居の高さを感じさせました。
パネリストの質問者に誠実に回答しようとする姿勢と
ともに、当事者が違う立場の人と話す力量を高め
こういった討論を今後も重ねていくことの
重要性も認識されたかと思います。

┏┏┳────────────────────────────
┣☆┫4 kネット相談(面談)予約受付中
┗┛┻────────────────────────────

まだ空いています。

【子どもに会いたい親のための 相談】

同じ経験をした親たちが面談で直接お話をお聞きします

「帰宅すると妻と子どもがいなくなっていました」
「裁判所では月に1回程度での子どもとの交流で離婚するように言われます」
「子どもを会わせたいけど、どうやっていいのかわからない」
「身に覚えのない暴力で保護命令を申し立てられました」
「子どもの学校に行ってもまったく親として扱ってもらえません」

……私たちのもとには、離婚や別居に伴う子どもの養育について
さまざまな悩みが届いています。
かつて同様の経験をした親たちが、
相談員としてあなたのお悩みをお聞きいたします。
同じ悩みを抱える方とつながることで、新しい道筋が見えてきます。
お問い合わせください。

TEL 03-6226-5419
(月~金 午後1時~7時 *水曜はお休み)
Eメール contact@kyodosinken.com

■場所と日時
問い合せ窓口(電話またはメール)で銀座・国立での相談予約ができます
国立 第三火曜日午後7時~9時半(7月21日から受付開始)
186-0013
東京都国立市青柳3-10-8.103(2015年7月18日~)

銀座 第一土曜日午後3時半~6時(8月1日から受付開始)
銀座セミナールーム 東京都中央区銀座3-13-19 東銀座313 8F

費用 運営協力費1回につき1000円いただきます
(原則1時間1回のみ、相談員2名があたります)

子どものことで悩むのは、パパ、ママ問いません。
また、おじいさん、おばあさん、同居親の方からの
問い合せも少なくありません。ともに受け付けております。
【★現在の読者数 594人】
⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒
石川さやか弁護士が明らかに感情的になっているのが
傍目にも見て取れました。
というか法律家や人権云々以前に、
社会人としていかがなものかと思います。(家裁監視団)

⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒