□■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
□■ 共同親権運動ネットワーク(kネット) メールニュース
□■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
◆― No.28――◆
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
このメールニュースは、主に共同親権運動、親子引き離し問題
についての情報を発信するものです。 2010年11月4日
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■今号のトピックス
Ⅰ.第3期実践講座「家庭裁判所攻略法」
Ⅱ.マスコミ、共同親権立法化に向けた議論高まる
Ⅲ.イベント案内
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
┏┏┳───────────────────────────────
┣☆┫Ⅰ.第3期実践講座「家庭裁判所攻略法」
┗┛┻───────────────────────────────
毎回多数の参加者によって白熱した議論が行われる実践講座。
10月23日の2回目「会えるために私たちができること」では、
10人近くの参加者が、実際子どもと会うためにどういう手だてがあるのか
会ったときにどうすべきかなどの、実践的な経験を共有しました。
3回目は、数々の問題を抱える家庭裁判所に足を踏み入れた当事者にとって
法曹関係者とどうつきあうのか、家庭裁判所とはどういうところか、
家庭裁判所をつかって子どもと会うためにどうすべきかなどの
お話を、実際に家庭裁判所を経験した当事者のお話を交えながら
解説します。ぜひ参加ください。
3.11月6日「家庭裁判所攻略法」
講師 宗像 充
報告 中島真紀子ほか
そもそも家庭裁判所がどういうところで、裁判官や職員、弁護士は
どういう人たちなのか、
家裁を経験した人たちのお話も交えながら解説します
時間 13:30-16:00
場所 kネット事務所
参加費 1500円
問い合わせ 03-5909-7753(共同親権運動ネットワーク)
*参加人数を把握するため、なるべく事前に申込ください。
┏┏┳───────────────────────────────
┣☆┫Ⅱ.マスコミ、共同親権立法化に向けた議論高まる
┗┛┻───────────────────────────────
立法化に向けた議論が、徐々にマスコミでも盛り上がり始めました。
■産経「離婚後の子と面会を保障 超党派議員 来年、法案提出へ」
議員内部で議論が進んでいる離婚後の親子関係の維持のための立法案に
ついて報じたものです。
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/snk20101029120.html
この件に関しては10月29日に、馳浩衆議院議員が
ハーグ条約との関連で、立法化についての質問を行っています。
http://www.shugiintv.go.jp/jp/video_lib3.php?deli_id=40643
■週刊東洋経済「『離婚は縁切り』で子は幸せか」
また、週刊東洋経済は、
共同親権についてのこれまでの議論を俯瞰しています。
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/ab0b01e229c913bd72615c69cd409450/page/1/
■ヤフー「みんなの政治」
単独親権、共同親権についての政治投票を行っています
投票してみてください。
日本は、未成年の子どもがいる夫婦が離婚する場合、
父または母のどちらかを親権者に決めなければならない単独親権制度です。
父母の双方が持つ共同親権制度とすべきとの意見も。
どちらが好ましいと思いますか?(2010年10月29日~)
http://seiji.yahoo.co.jp/vote/cast/201010290001/
┏┏┳───────────────────────────────
┣☆┫Ⅲ.イベント案内
┗┛┻───────────────────────────────
他団体のイベントも紹介しています。
■第3期「子どもに会えない親のための実践講座」
3.11月6日「家庭裁判所攻略法」
講師 宗像 充
報告 中島真紀子ほか
そもそも家庭裁判所がどういうところで、裁判官や職員、弁護士は
どういう人たちなのか、
家裁を経験した人たちのお話も交えながら解説します
時間 13:30-16:00
場所 kネット事務所
参加費 1500円
問い合わせ 03-5909-7753(共同親権運動ネットワーク)
*参加人数を把握するため、なるべく事前に申込ください。
■kネット相談日
日時 11月11日18:00~21:00
場所 kネット事務所
料金 1時間2000円(1時間超は1時間毎に1000円)
問い合わせ 03-5909-7753(共同親権運動ネットワーク)
*相談日以外でもご予約の上、相談を受け付けます。
■日弁連 家事法制シンポジウム
「両親が離婚した後の親子の関わりのあり方―共同親権の展望」
http://www.nichibenren.or.jp/ja/event/101211.html
日時 2010年12月11日(土)13:00~17:00
場所 弁護士会館2階 講堂クレオBC
(千代田区霞が関1-1-3
地下鉄丸の内線・日比谷線・千代田線 「霞ヶ関駅」B1-b出口直結)
参加費等 参加無料・資料代無料・事前申込不要
内容 基調報告「共同親権-議論の到達点と課題」
木内 道祥(大阪弁護士会)
パネルディスカッション
パネリスト
・木内 道祥(大阪弁護士会)
・富岡 恵美子(群馬弁護士会)
・大谷 美紀子(東京弁護士会)
・中村 多美子(大分県弁護士会)
主催 日本弁護士連合会
問合せ先 日本弁護士連合会 法制部法制第一課
(TEL:03-3580-9983/FAX:03-3580-9920)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールは、ホームページで購読申込みされた方、
kネットにお問い合せいただいた方、名刺交換をさせていただいた方、
kネットメンバーと交流をいただいている方、
kネットのセミナーに参加された方、
お世話になっている方にお送りしています。
送付が不要な方はお知らせください。
■ 編集部より
⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*
家裁にかかっていた知り合いの当事者は、裁判官や裁判所について
期待していたりしていたりするのだけれど、ちょっとでも期待すると
面会を減らされたり、面会できなかったりする。
教訓は、「家裁は絶対信じちゃだめ」(宗像)
⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*