□■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
□■  kネット・メールニュース  No.317
□■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

「家庭裁判所に法の支配を。日弁連に人権の確立を。」

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
このメールニュースは、主に共同親権運動、親子引き離し問題
についての情報を発信するものです。 2017年1月20日
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

■今号のトピックス
1 松川交流会スタート
2 今週末の交流会
3 22日は東京相談会
4 「家族とジェンダーをめぐる法律案・政策がはらむ諸問題」
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

親子が親子であるということ、それは人権
┏┏┳────────────────────────────
┣☆┫1 松川交流会スタート
┗┛┻────────────────────────────

長野県周辺の方、ぜひ足をお運び下さい。

日時 2017年2月11日(日) 13:00~15:00
場所 長野県松川町社会福祉協議会相談室
長野県下伊那郡松川町元大島2965-1
http://matsukawa-shakyo.net/info.html
参加費無料 直接会場にお越し下さい

お子さんに急に会えなくなってどうしていいかわからない方
周りに自身のことを話す方がいない方
裁判所やパートナー、元パートナーとのやりとりにお悩みの方

子どもと離れて暮らす親が
互いに気持ちや事情を話して 支え合い、
知恵を出し合う場です
会員でなくても参加できます。
主催 kネット 連絡先 0265-39-2116(担当・宗像)
munakata@kyodosinken.com

┏┏┳────────────────────────────
┣☆┫2 今週末の交流会
┗┛┻────────────────────────────

詳細は主催者にお問い合わせください。

@東京

■銀座(御茶ノ水)
【日時】 2017年1月21日(土)午後1時~3時
【場所】 御茶ノ水 全労連会館 302会議室
東京都文京区湯島2-4-4
http://www.zenrouren-kaikan.jp/access.html
【資料代】 500円
【お問い合わせ】
0265-39-2116(kネット担当・宗像)
contact@kyodosinken.com

■くにたち
【日時】 2017年1月22日(日) 15:00~17:00
【場所】 国立市公民館 中集会室
東京都国立市中1-15-1 (JR中央線 国立駅 南口下車 富士見通り方面に徒歩約5分


http://www.city.kunitachi.tokyo.jp/soshiki/Dept08/Div05/gyomu/shisetsu/0058/

1463551605248.html
【資料代】 500円 直接会場にお越し下さい
【主催】 kネット(担当・宗像) 連絡先 0265-39-2116
contact@kyodosinken.com

■別府
2017年1月21日(土)
毎月、第三土曜日(18時~21時)
【場所】別府市野口ふれあいセンター
大分県別府市野口元町12-43 TEL:0977-21-2208
【参加費】500円
【メール】itumo.itumademo.oyako@gmail.com
【問い合わせ】0977-77-1994

■北海道
2017年1月21日(土)
毎月、第三土曜日(13時30分~15時30分)
【場所】NPO法人自立生活センターさっぽろ 研修センター会議室
札幌市白石区南郷通13丁目南3 南郷シティーハウス1F  tel(011)598-7944
地下鉄東西線「南郷13丁目」2番出口下車徒歩2分
セイコーマートの左となり2軒目
【参加費】無料
*ご参加される場合には、お手数ですが、下記までご連絡いただけると助かります。
【メール】kick@orange.plala.or.jp
【電話】011-863-1377 カタラン(安岡)菊之進まで

┏┏┳────────────────────────────
┣☆┫3 22日は東京相談会
┗┛┻────────────────────────────

あおやぎ家族相談、国立相談会のお知らせです。
有料の個人相談ですが、ご利用下さい。

1月22日(日)11:30~14:30
国立市内で宗像が実施します。
事前に予約下さい。
0265-39-2116 munakata@kyodosinken.com
http://aoyagiksodan.seesaa.net/article/423022382.html

┏┏┳────────────────────────────
┣☆┫4 「家族とジェンダーをめぐる法律案・政策がはらむ諸問題」
┗┛┻────────────────────────────

男は危険、わかってない、支配的と言ってるだけなら楽だけどね。

男性へのヘイトを自覚しないアカデミズムが
ワンパターンの家父長制批判、
ポピュリズム批判をするとしたら笑えますが。

とりあえず無料で申し込み不要だ。

===== ===== ===== =====

日本学術会議公開シンポジウム
「家族とジェンダーをめぐる法律案・政策がはらむ諸問題」

プログラム
18:00
シンポジウムの趣旨説明
本田由紀
(東京大学教育学研究科教授)
18:10
家庭教育支援法案について
二宮周平(立命館大学法学部教授)
18:30
親子断絶防止法案について
千田有紀(武蔵大学社会学部教授)
18:50
自民党憲法改正草案について
若尾典子(佛教大学社会福祉学部教授)
19:10内閣府の婚活支援策について
内藤忍(労働政策研究・研修機構副主任研究員)
19:30総合討論
(司会)伊藤公雄(京都大学文学研究科教授)
20:00閉会
家族とジェンダーをめぐる法律案・政策がはらむ諸問題
日時:2017年1月27日(金)18:00~20:00
場所:東京大学赤門総合研究棟2階A200番教室
※主催:日本学術会議社会学
委員会ジェンダー政策分科会
※共催:同社会学委員会ジェンダー研究分科会、同法学委員会社会と教育におけ
るLGBTIの権利保障分科会、同法学委員会ジェンダー法分科会
申込不要
入場無料

【★現在の読者数 711人】実子誘拐、親子引き離しの違法化を
⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒
「家族とジェンダーをめぐる学者がはらむ問題点」
のシンポにしたほうがよかったかも。(宗像)

⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒