□■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ □■ 共同親権運動ネットワーク(kネット) メールニュース □■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ ◆― No.33 ―◆ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ このメールニュースは、主に共同親権運動、親子引き離し問題 についての情報を発信するものです。 2011年1月25日 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ ■今号のトピックス 1.「よい子のハーグ条約講座」 2.インフィメーション 3.イベント案内 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ ┏┏┳─────────────────────────────── ┣☆┫1.「よい子のハーグ条約講座」 ┗┛┻─────────────────────────────── 読売新聞 1月10日の報道によれば、 「政府は9日、国際結婚で生まれた子供の親権争いの解決ルールを定めた 『ハーグ条約』加盟に向け、月内にも関係省庁による副大臣級会議を 設置する方針を固めた。(略) 菅首相の春の訪米の際に加盟方針を表明することを視野に検討を進め、 3月中に政府見解をまとめる予定だ。」 さらに、 時事通信1月20日の報道によれば、 「法務省の政務三役会議が20日、同省内で開かれ、 国際結婚が破綻した場合の親権争いの解決ルールを定めた ハーグ条約への加盟の是非について、省内の検討を加速させることで 一致した。江田五月法相はこの後、 同条約に加盟する場合の国内法上の論点整理を急ぐよう事務当局に指示した。 小川敏夫法務副大臣は会議後、 記者団に『ハーグ条約加盟は欧米諸国が強く求めており、 早い時期に検討する必要がある。しっかり取り組まなければ (首相が訪米の際に)最低限の説明がつかない』と語った。 同条約をめぐっては欧米諸国を中心に未加盟の 日本に対する批判が強まっている。 菅直人首相は近く関係省庁による副大臣級会議を設置する意向だが、 法務省では国内法との関係から慎重論も強い」 http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011012000896 また兵庫県弁護士会は、慎重な立場から ハーグ条約について会長声明を上げました。 http://www.hyogoben.or.jp/ この問題をめぐっては昨年9月にアメリカ下院で非難決議が上がり、 さらに、本日25日フランス議会で討論が行われる。 近日中あるいは本日中に決議が採択されます見込み。 国際的離婚の問題が国内における法整備を促す構図のため 片親疎外や実子誘拐の是非をめぐって、 弁護士や別居親団体、シングルマザーの 団体を中心に推進、慎重双方の立場から議論がたかまっている。 そこでkネットでは ハーグ条約について「超わかりやすい」解説として 「よい子のハーグ条約講座」を開設しました。 「よい子」じゃなくても見れますので、ぜひ 受講下さい。 詳しくは「共同親権ニュースドットコム」へ http://kyodosinken-news.com/ ┏┏┳─────────────────────────────── ┣☆┫2.インフォメーション ┗┛┻─────────────────────────────── (1)2010年12月21日、大阪府泉南郡熊取町から関係諸機関に 「別居や離婚後の共同親権・共同養育及び親子の面会交流に関する 法整備と支援を求める意見書」が、提出されました。 本会議においては全会一致、大阪府下の市町村では第一号、 全国21番目の意見書提出となります。 文言中には「連れ去り別居」の禁止を求める 法整備を行うことが含まれています。 可決された原案は以下で見ることができます。 http://kyodosinken-news.com/?p=1856 (2)公明党PT、ハーグ条約「慎重の会」の声聞く 公明党の共同親権制度導入検討プロジェクトチーム (大口善徳座長=衆院議員)は21日、衆院第2議員会館で、 ハーグ「子の奪取」条約の批准に慎重な検討を求める 市民と法律家の会(ハーグ慎重の会)の 長谷川京子、吉田容子両弁護士と意見を交わした。 (略) 席上、長谷川弁護士らは、条約の内容がDV(配偶者による暴力)や 児童虐待に十分対応できていないことや、 子どもの養育環境を考慮せずに強制的に子の返還が 可能となることなどの問題点を指摘。 その上で、DV被害者の事例を紹介し 「元妻も、養育費のことなどで元夫に相談できるものなら当然している。 (面会すら拒み)法を頼らざるを得ない場合は、 深刻な状況に追い込まれていることが多い」と強調した。 http://kyodosinken-news.com/?p=1870 (3)映画「愛する人」上映中 以前、会報等でお知らせした映画 「愛する人」が全国の映画館で上映されています 離婚の問題ではありませんが 生き別れた母娘それぞれが織りなす物語が 一つの映画の中で交錯します。 http://aisuru-hito.com/index.html (4)kネット総会・学習会を開催します 2月20日にkネット総会を開催します 総会では、会の活動が多方面にわたってきたため 主に支援事業と言論活動に組織を整理し 来年以降の活動方針決めたいと思います。 午後からは学習会を予定しています。 活動に参加したい方、ぜひお越しください。 ┏┏┳─────────────────────────────── ┣☆┫3.イベント案内 ┗┛┻─────────────────────────────── 他団体のイベントも紹介しています。 ■親子交流くにたち定例会(自助活動) 日時 1月6日(木)19:00~ 場所 スペースF(東京都国立市中3-11-6) 参加費 1000円 問い合わせ 042-573-4010 (共同事務所ですお呼び出し下さい) ■kネット相談日(第2、第4木曜日) 日時 1月13日、27日18:00~21:00 場所 kネット事務所 料金 1時間2000円(1時間超は1時間毎に1000円) 問い合わせ 03-5909-7753(共同親権運動ネットワーク) *相談日以外でもご予約の上、相談を受け付けます。 ■kネット総会と学習会 日時 2月20日 10:00~12:00 総会 13:00~16:00 学習会(内容検討中) 場所 高円寺素人の乱 主催・問い合わせ kネット ■kネット交流会(毎月第4土曜日) 日時 2月27日(土)13:30~16:00 場所 kネット事務所 参加費 500円 主催 kネット 問い合わせ kネット ■女のグループワーク/男のグループワーク 日時 2月22日、3月12日 場所 kネット事務所 料金 2000円 ファシリテーター 味沢道明(日本家族再生センター) 主催 日本家族再生センター 問い合わせ kネット ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このメールは、ホームページで購読申込みされた方、 kネットにお問い合せいただいた方、名刺交換をさせていただいた方、 kネットメンバーと交流をいただいている方、 kネットのセミナーに参加された方、 お世話になっている方にお送りしています。 送付が不要な方はお知らせください。 ■ 編集部より ⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒* ハーグ条約についての議論の論点を整理していくと、要するに 国際問題じゃなくって国内の議論の前哨戦で賛成、慎重双方の 立場の人たちが意見を交わしていることがわかる。 それはそれで運動の方針という議論からはありうるのだけれど、 たとえば政府の方針が固まった途端に国際問題が後景に 退いていくのであれば、自分たちの利益のために運動が当事者を 利用したという批判は、双方に当てはまるだろう。 なんて、「よい子」じゃないぼくは考えるのでした。(宗像) ⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*