イベント案内
白馬村・住民登録拒否 子どもの帰宅権を実現しよう! 6・14集会
2014/05/26 イベント案内
延々とくり返される、連れ去りと引き離し。 子どもにとってそれは自分の住みかを奪われることを意味します。 子どもには元の家やもう一つの家(親元)に帰宅する権利があります。 今さらですが、そのことに気づいた私たちは、 この裁 …
6月のくにたち交流会
2014/05/13 交流会
お子さんに急に会えなくなってどうしていいかわからない方 周りに自身のことを話す方がいない方 裁判所や元パートナーとのやりとりにお悩みの方 子どもと離れて暮らす親が 互いに気持ちや事情を話して 支え合い、知恵を出し合う場で …
「白馬村・子どもの帰宅権を実現する会」結成! 白馬村住民登録拒否裁判、一審破棄の署名集め開始
2014/05/07 イベント案内
2010年9月、小学5年生の男の子(A君)が、長野県白馬村に離れて暮らす父親(堤則昭さん)の元へ、東京から助けを求めて来ました。 A君が身を寄せた家はもともとA君が暮らしていた家であり、A君は帰宅したにすぎません。200 …
中部共同親権法制化運動の会 第39回定例会議及び交流会
2014/05/04 交流会
5月31日(土) 第39回定例会議及び交流会のお知らせ ★定例会議・交流会13:30~17:30 『経過報告・今後の予定・情報交換・その他 』 [場所] 名古屋市市民活動推進センター ナディアパーク デザインセン …
5月のくにたち交流会
2014/04/20 交流会
お子さんに急に会えなくなってどうしていいかわからない方 周りに自身のことを話す方がいない方 裁判所や元パートナーとのやりとりにお悩みの方 子どもと離れて暮らす親が 互いに気持ちや事情を話して 支え合い、知恵を出し合う場で …
kネット・ちょこっと講座 「共同養育とアメリカの男性運動」
2014/04/20 イベント案内
子どもに会えなくなった上に、 日本の高名なフェミニストたちから 素敵に嫌われてきた会えない親たち。 そんなに男が子育てにかかわるのは癪に障るのでしょうか。 アメリカでも、父親の権利運動とフェミニズムが 対立も含めてともに …
4月のコトオヤネットさっぽろ(と面接交流ネット)の定例会と無料相談会
2014/03/29 交流会
コトオヤネットさっぽろ(と面接交流ネット)の定例会と無料相談会を 場所、時間などは以下の通りです。 当事者または興味のある方、お気軽に参加してください。 ※ とき:2013年4月19日(土) 午後1時~3時位 ※ ところ …
4月の親子シップ<お茶会>
2014/03/29 交流会
熊本<お茶会> 2014年4月5日(19時~) 【場所】益城町情報交流会館 ミナテラス (町サポの和室にて) 【問い合わせ】090-3986-8870 【メール】tanachu2011@hotmail.co …
4月の銀座交流会【注】第3週に変更
2014/03/26 交流会
【日時】 2014.4.15(火) 19:00~21:00(入退出自由です!) 【場所】 銀座セミナールーム 東京都中央区銀座3-13-19 東銀座313 8F 【参加費】 500円(運営費等含む) 子どもと会いたくても …