「パパかママ」から「パパもママも」へ。
最近の記事
  • HOME »
  • 最近の記事 »
  • 最新情報

最新情報

アメリカ大使館プレスリリース「国際的な親による子の奪取に関する共同声明」

アメリカ大使館のプレスリリースです。 オーストラリア、カナダ、フランス、イタリア、ニュージーランド、スペイン、英国、 および米国の各国駐日大使による国際的な親による子の奪取に関する共同声明 「日本は、G7の中で唯一、ハー …

事務所開き

kネット事務所オープン kネットでは、活動量の増大と、これまで以上に会えない親子を支援するために、当事者団体から支援団体へ脱皮すべく、kネットを社団法人化し、2月1日から共同代表の一人の宗像を専従事務員として常駐させるこ …

kネット事務所開きます

国会請願署名スタート

kネットほか6団体が呼びかけ、国会に向けた共同親権法制化の請願署名活動をスタートした。 来年1月末から始まる通常国会に提出する予定です。 ぜひご協力ください。署名締切日は1月末日。 たくさんの署名で国会を動かしていこう! …

子の心情の成長にとって重要・直接の面接交渉

All about 専門家に聞く 阿部マリ氏 より 子の監護に関する処分(面接交渉)審判に対する抗告事件 大阪高 平21.1.16(決) 子と非監護親との面接交渉は、子が非監護親から愛されていることを知る機会として、子の …

わいわいやっちゃえ! 共同親権・共同子育て車座集会

11月15日(日)13:00から開催!どなたでも参加できます 「会えない親」、別居親、同居親、シングルマザー、ステップファミリー、親子、家族、イエ制度、戸籍、民法、共同子育て、性別役割分業、非婚、事実婚……共同親権・共同 …

ヌエック 8月例会報告 離婚・離別後の男女共同子育て

8月例会報告 [男女共同参画のための研究と実践の交流推進フオーラム] 離婚・離別後の男女共同子育て 2009年8月30日(日)ヌエック(独立行政法人 国立女性教育会館) 協力:Kネット(共同親権運動ネットワーク) 参加者 …

ハーグ条約で8カ国大使申し入れ

10月16日、8ヶ国の大使が千葉景子法相に申し入れして、 岡田外相が記者会見でハーグ条約の批准を検討するとの情報。 毎日jp http://mainichi.jp/select/today/news/20091017k …

国際離婚紛争―親権や面接権の議論を 朝日新聞 社説

10月20日 朝日新聞社説 国際離婚紛争―親権や面接権の議論を 国際問題より前に、国内問題だというのを訴えていきたいですね。 今日は、別の新聞の法務担当の記者さんから電話がありました。週一回、千葉法相の記者会見に出ている …

アメリカ上院の22名の議員からオバマ大統領への手紙

アメリカの民主・共和両党の上院議員22名が署名して、日本へ連れ去られた子どもの問題解決への動きを日本訪問中にしてほしいとオバマ大統領へ手紙で要請したそうです。 CRCのHPに手紙のコピーが載っています。 http://c …

民法改正第二東京弁護士会声明

10月26日、第二東京弁護士会が 選択的夫婦別姓と、婚外子差別についての 民法改正についてそれぞれ会長声明を出しました。 http://niben.jp/info/opinion20091026.html http:// …

子ども手当てと別居親の養育負担

急に決まりましたが、ぜひ参加ください。 扶養控除の廃止と子ども手当てで 養育費を払う側の別居親の経済的な 養育負担はどうなるのでしょうか。 子ども手当てを公約に掲げる民主党議員の お話を聞く機会を、kネットで設けました。 …

kネット メールニュース No.5

□■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ □■           kネット メールニュース             □■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ …

ハーグ条約と国際離婚 国内法整備の対応比較

個々の詳細な話は別途発信していきますが、まずは、先日衆参両議院の議員に対して、以下の内容を含む説明と資料配布を行いました。 興味を示していただき、協力を要請できそうな議員(対応していただいた秘書さん)とは、あらためて個別 …

ハーグ条約批准の動きに関して、国内法での「原則交流」の実現を求める声明

2009年10月19日 共同親権運動ネットワーク 共同代表 植野 史、宗像 充 10月16日、アメリカをはじめとする8カ国の大使が千葉景子法相に面会し国際的な子の奪取の民事面に関するハーグ条約批准(ハーグ条約)を要請した …

車座集会 第二回

「会えない親」、別居親、同居親、シングルマザー、ステップファミリー、親子、家族、イエ制度、戸籍、民法、共同子育て、性別役割分業、非婚、事実婚……共同親権・共同子育てにはさまざまな立場の人や考え方が関係しています。 共同親 …

Page 82 / 83«818283

映画レッドピル上映終了  ありがとう!

 










事務所のご案内

「共同親権運動ネットワーク」
 略称:Kネット

TEL&FAX
0265-39-2116(ファックスも)
(平日午前9時~午後7時)
■事務所
〒399-3502
長野県下伊那郡大鹿村大河原2208
(郵便物はこちらにお願いします)


お問い合わせはこちら

  • twitter
PAGETOP